投稿者名:Tomo Okubo

怒りがもたらす緊張感 これがあると大変です

ある家庭の食事中のできごとです。「実は担任の先生が小学生の時に教えてもらったのが今の校長先生で、その校長先生がとっても怖い先生で、担任の先生は学級委員をしていたから、しょっちゅう職員室に呼び出されていてね・・・」 と小学

怒りがもたらす緊張感 これがあると大変です Read More »

運転すると人格が変わる・・・人はいつも同じパーソナリティではない

Aさんの仕事は配達業。車を運転することが仕事の大半です。 彼は、もともと穏やかな性格で、ケンカすることはなかった。 3人兄弟の一番上であり、弟や妹の面倒をよく見て育ちました。 弟たちから嫌なことをされても、怒ることはなく

運転すると人格が変わる・・・人はいつも同じパーソナリティではない Read More »

感情コントロールにおけるありがちな間違い

厳しい両親に育てられたある女性が独り暮らしを始めました。 仕事でも正社員になり順調なスタートでした。 しかし、うまくいかないことが時おり出てきました。 対してストレスのかからない状況なのに涙が出てくる、手が震える、動悸が

感情コントロールにおけるありがちな間違い Read More »

ネガティブな行動パターンを決める禁止令

あるエンジニアの話です。 彼はある電子部品をつくる職人です。 その道ではエキスパートと言われています。 しかし、絶えず皮膚にはできものがあり、胃潰瘍を何度も再発して入院というパターンを繰り返しています。 まさに仕事中毒で

ネガティブな行動パターンを決める禁止令 Read More »

怒りっぽい人はプライドが高い理由とは?

私を以前から気にかけてくださり、時折アドバイスをくださる社長さんから言われた一言がショックでした。 「君はプライドが高いんだよ」 私自身は謙遜に、腰を低くして生きているつもりでしたのでまったく逆のことを言われました。 尊

怒りっぽい人はプライドが高い理由とは? Read More »

指示したことが半分も伝わらないことが多く困ってます

という質問をいただきました。 指示が伝わらない・・・会社でも、また学校でもよくあることです。 意思疎通は実は難しいところがあります。 自分の考えがその通りに伝わらないと、いらだちます。 それはなぜかと言うと、自分が大切に

指示したことが半分も伝わらないことが多く困ってます Read More »

自分に合わない人をゆるせるとき

自分に合わない人がいる 合わないとはゆるせないところがあるということです。 自分に合わない人すべてをゆるせないかと言われるとそうではありません。 よく知った仲だとゆるせます それはその人がそういう性格(タイプ)の人間だか

自分に合わない人をゆるせるとき Read More »